昨日、お会式法要と琵琶の奉納演奏会を無事に終えました。檀信徒の方々には御参拝いただきまして、ありがとうございました。
また、琵琶の奉納演奏会にご来寺いただきました皆様にも厚く御礼申し上げます。おかげさまで70名弱の方に足を運んでいただき、盛況のうちに演奏会を終了できました。
当日の様子を写真を交えて少しご紹介します。
◇御会式の様子
当日、門中寺院、檀信徒の皆様、護持会役員、ならびに総代様などからたくさんのお供えをいただきました。ありがとうございます。
◇琵琶奉納演奏会の様子
御会式終了後、少しの休憩を挟んで藤内鶴了様、小野川万智子様に琵琶による奉納演奏をいただきました。厳粛な雰囲気の中、心地よい琵琶の音が本堂内に響き渡りました。檀信徒様以外の来寺もたくさんあり、70名弱の演奏会になりました。
◇うなずきのお祖師様
實相寺に伝わる秘仏「うなずきのお祖師様(=点頭宗祖尊像)」をご開帳いたしました。たくさんのお参り、ありがとうございました。
(写真は、ご開帳後のものです。)
◇最後に(御礼)
最後になりましたが、奉納演奏をいただきました藤内鶴了様、小野川万智子様には厚く御礼申し上げます。また、次の機会にお願いをさせていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
合掌
writer:若ボン