Skip to content Skip to footer

Q.正覚山實相寺の宗派を教えて下さい
A.日蓮宗になります。日蓮宗は、日蓮聖人(1222-1282)によって開宗されました。総本山は、山梨県身延山久遠寺になります。

Q.永代供養墓の特徴は何ですか?
A.以下のような事が挙げられます。
・永代供養塔を管理する實相寺が永代にわたり供養しますので、後継者がいなくてもご安心してご利用いただけます。
・承継する者がいなくなった従来のお墓は「無縁墓」と呼ばれ、墓地を撤去いたします。しかし、永代供養墓は永代にわたり寺院が供養するので、無縁墓になる心配はありません。

Q.永代供養塔とはいつまでご供養して頂けるのでしょうか?
A.お寺が続く限り、永代に供養してまいります。

Q.現在の宗派は、實相寺(=日蓮宗)と異なりますが、利用することはできますか?
A.可能です。過去の宗派については不問です。
(*)ただし、入墓以降は實相寺の典礼に従って祭祀を執り行います。

Q.檀家にならないと利用できないのですか?
A.いいえ。今まで實相寺とつながりがない方でも利用いただけます。
ただ、お寺とお付き合いするという点では檀家の方と変わりありませんし、お寺の行事にも参加頂けます。また、お寺参りにお寄りくだされば、お話しも出来ますし、お寺としても嬉しく思います。

Q.遠方なのですが申込みできますか?
可能です。京都近隣府県はもとより、全国よりご利用いただけます。

Q.生前に予約をしたいのですが、できますか?
A.可能です。

Q.子供があるのですがその場合永代供養塔には入れないのですか?
A.可能です。ご夫婦で永代供養墓に入墓を希望される方もいらっしゃいます。

Q.他所で授かった戒名のまま納骨できますか?
A.過去の宗旨は問いませんので、そのままご納骨できます。入墓以後は当寺の典礼に従って供養されることとなります。

Q.お墓参りをしたいのですが、できますか?
A.お寺が開門している時間(8:00 – 17:00)であれば、いつでもお参り頂けます。

Q.すでに葬儀は行いましたが、利用できますか?
はい。ご利用いただけます。ただ、どの様な状況なのか詳しくお話しをお聞かせ頂ければと思います。一度ご連絡ください。

Q.先祖のお墓に入っている遺骨を、永代供養塔に納骨できますか?
A.可能です。墓守が諸事情で困難になってきた場合、お墓を閉じ先祖のご遺骨を永代供養塔に移すことになります。ただ、状況をお聞きしたいので一度實相寺までご連絡ください。費用についても、お問い合わせください。

Q.生前予約で、葬儀をお願いすることは出来ますでしょうか?
A.お受けいたします。特に希望がない場合、当寺の住職が葬儀を勤めさせて頂きます。また、法号(=戒名)の授与もいたします。

Q.實相寺永代供養塔に納骨されている方の法事をやりたい。
A.一般の法事と同様に執り行うことができます。ただし、實相寺の典礼に従って祭祀を執り行います。

Q.税金はかかるのですか?
A.消費税、相続税、固定資産税等一切ありません。

Q.  生きているうちにお墓のことを考えるのは縁起が悪くないですか?
A.  いいえ。日本には古来より「寿陵(じゅりょう)」あるいは「寿蔵(じゅぞう)」という思想があります。これは生前にお墓を建てるという意味で、長寿につながるお墓 として、めでたいものであるとされています。

戻る>>